パーツ構成
ゲーム機にするわけでもないし、あまりパワフルなスペックを必要とする作業をするPCではないのでPentiumでもいいかと考えたけど、一応Core i3にしておいた。OSはWindows10 Homeを使用。
マザーボード | ASRock | H170M-ITX/ac |
CPU | Intel | Core i3-6100 |
メモリー | Crucial | CT8G4DFD8213(DDR4-2133) 8GB x 2 |
SSD | Kingston | SUV400S37/240G(240GB SATA3 TLC NAND) |
光学ドライブ | Pioneer | BDR-209BK2(ブルーレイドライブ) |
電源 | SilverStone | SST-ST30SF V2(SFX 300W) |
ケース | ENERMAX | ECB1010(Minimo.Q ドスパラモデル) |
ケースについて
訳あって光学ドライブを内蔵したかったので、Mini-ITXで光学ドライブを内蔵できるケースとして、値段もお手頃なドスパラのMinimo.Qを使ったんでそれについて少し。通常のケースだと電源ユニットはケース背面側に載せるけど、このケースの特徴は電源ユニットをケース前面側に載せるようになっている。そのため高さも抑えられて光学ドライブを内蔵できるのに割とコンパクトにまとまっている。ここではSFX電源のプラグインではない直付けタイプを使ったけど、マザーボードと電源の干渉具合は下のような感じ。SFX電源なのでプラグインではなくても多少の余裕はある。ATX電源も使えるけど、その場合は奥行120mm程度のショートタイプを使うのが無難かも。出来ればプラグインにしておくのがよさそう。
ベンチマーク(Windows編)
Windows10 Homeでのベンチマークは以下の通り。ちなみにWindows10はWindows7にあったようなエクスペリエンスインデックスは通常の方法では表示出来ないけど、コマンドとしては残っているのでこちらのサイトを利用させてもらった。ただし、ベンチマーク結果をこのサイトにアップロードすることになるので、それに懸念がある場合は利用はお薦めしない。ベンチマーク結果のxmlファイルを見てみたけど、CPUやマザーボードの機種なんかは入っているけど、固有のIDとかシリアルナンバーとか個人情報に結びつくような内容は入ってないので問題はないと個人的には思う。ASCII.jpのサイトでも紹介されているので大丈夫だとは思うけど念のため。
グラフィックスは内蔵だから仕方ないとして、Core i3もベンチマークの数値は意外と悪くないね。実際の体感速度は別だろうけど。
ランダムアクセスは今一つふるわない感じだけど、シーケンシャルアクセスはそこそこいいんじゃないの。実用上は問題ない速度が出てるようなので一安心。
ベンチマーク(Linux編)
このサブマシンを組んだ理由の一つに開発用のサーバーにするのが目的でもあったのでUnixBenchの結果を残しておこうと思う。
ベンチマーク環境
- ホストOS Windows10 Home 64ビット
- VirtualBox 5.1.14 r112924 (Qt5.6.2)
- ゲストOS CentOS 6.8 minimal 64ビット
UnixBench実行方法
実行に必要なツールをインストールしてgithubからUnixBenchをダウンロードする。
$ sudo yum install git perl perl-Time-HiRes make gcc
$ cd /usr/local/bin
$ sudo git clone https://github.com/kdlucas/byte-unixbench.git
$ cd byte-unixbench/UnixBench
$ sudo ./Run
ベンチマーク結果
1コアのベンチマーク結果なのはVirtualBoxのシステム設定でプロセッサ数が1CPUになっているからだと思う。
========================================================================
BYTE UNIX Benchmarks (Version 5.1.3)
System: centos68: GNU/Linux
OS: GNU/Linux -- 2.6.32-642.13.1.el6.x86_64 -- #1 SMP Wed Jan 11 20:56:24 UTC 2017
Machine: x86_64 (x86_64)
Language: en_US.utf8 (charmap="UTF-8", collate="UTF-8")
CPU 0: Intel(R) Core(TM) i3-6100 CPU @ 3.70GHz (7392.0 bogomips)
x86-64, MMX, Physical Address Ext, SYSENTER/SYSEXIT, SYSCALL/SYSRET
11:10:52 up 26 min, 1 user, load average: 0.00, 0.00, 0.00; runlevel 2017-01-23
------------------------------------------------------------------------
Benchmark Run: 月 1月 23 2017 11:10:52 - 11:39:51
1 CPU in system; running 1 parallel copy of tests
Dhrystone 2 using register variables 45888726.8 lps (10.0 s, 7 samples)
Double-Precision Whetstone 3261.3 MWIPS (15.7 s, 7 samples)
Execl Throughput 6549.7 lps (30.0 s, 2 samples)
File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks 1290941.6 KBps (30.0 s, 2 samples)
File Copy 256 bufsize 500 maxblocks 367055.5 KBps (30.0 s, 2 samples)
File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks 3381025.0 KBps (30.0 s, 2 samples)
Pipe Throughput 2275817.9 lps (10.0 s, 7 samples)
Pipe-based Context Switching 506033.1 lps (10.0 s, 7 samples)
Process Creation 25898.1 lps (30.0 s, 2 samples)
Shell Scripts (1 concurrent) 7926.9 lpm (60.0 s, 2 samples)
Shell Scripts (8 concurrent) 1050.6 lpm (60.0 s, 2 samples)
System Call Overhead 3635302.8 lps (10.0 s, 7 samples)
System Benchmarks Index Values BASELINE RESULT INDEX
Dhrystone 2 using register variables 116700.0 45888726.8 3932.2
Double-Precision Whetstone 55.0 3261.3 593.0
Execl Throughput 43.0 6549.7 1523.2
File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks 3960.0 1290941.6 3260.0
File Copy 256 bufsize 500 maxblocks 1655.0 367055.5 2217.9
File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks 5800.0 3381025.0 5829.4
Pipe Throughput 12440.0 2275817.9 1829.4
Pipe-based Context Switching 4000.0 506033.1 1265.1
Process Creation 126.0 25898.1 2055.4
Shell Scripts (1 concurrent) 42.4 7926.9 1869.5
Shell Scripts (8 concurrent) 6.0 1050.6 1751.1
System Call Overhead 15000.0 3635302.8 2423.5
========
System Benchmarks Index Score 2054.3